始めと終り 2020年11月21日 昔々からの友人すみとも正成からの案内。15日日曜日、立花・スペース〇〇で、『音と人』。はくさんまさたかがお金をまく、じゃらじゃらじゃらじゃらっ。うれしくなる。うす暗くて、それが1円玉500円分だったと後で聞かされても、その音はからだがふわっと舞い立つようだった。それから、すみとももその空間で音の鳴る殻、それは小石や岩に見える、それらが足… 続きを読むread more
こんな芝居があった 2000年代 2020年11月14日 2021年01月10日 こんな芝居があった 2000 ウイングへ行く。服部さんの芝居を見に。みぞれが降る。 昼過ぎ、職場を出ると降っていた。 あうん堂『あやなきまにまに』 絶望的、痛い。 いまのことをどんどん忘れていく男、杉山寿弥。 忘れてしまわない、そ… 続きを読むread more
しいしい 2020年11月07日 佐野キリコが唄う楽市楽座名曲集『しいしい』。キリコの唄が芝居になっている。全28曲が収められ、最後の曲が「まわれまわれ」。芝居『金魚姫と蛇ダンディ』は2006年から2009年の間、上演された。毎回、その芝居のおしまいにこの「まわれまわれ」が出演者全員で唄われたのだ。名曲集では、家族皆での演奏・コーラス。楽市の現場にひととき身をさらした者… 続きを読むread more