そして90年代 印象

1.90.12 スペース・ゼロプロデュース 渡辺ひとみ『冬のほたる』 2.91.4 芝居屋さんプロデュース 北村想『屋上のひと』 3.92.4 芝居屋さんプロデュース 別役実『窓を開ければ港が見える』 4.92.6 芝居屋さんプロデュース 別役実『ももからうまれたももたろう』 5.92.8 芝…

続きを読むread more

情がある

『郊外の一日 新チェーホフ・ユモレスカ1』(松下裕訳 中公文庫) 仕立屋メルクーロフが居酒屋で飲んだくれているところへ、女房アクシーニャが呼びに来る。大尉が軍服を縫ってくれとの注文。15年振りの偉いさんからの仕事。生地のお金(布地代)がないので、女房に雌牛を売った金を貸してくれともちかける。大尉のところへ出来上がった服を持っていく。メ…

続きを読むread more

80年代・私 印象

1.82.9 話劇人社 魯迅『阿Q正伝』 2.83.4 イマージュJ&A 別役実『受付』 3.83.5 CABIN小劇場 『紫龍の黄金狂時代』 4.84.2 プレイガイドジャーナル+オレンジルーム共同プロデュース 高階杞一『ムジナ』     5.85.10 まちの芝居屋さん 別役実『帽子屋さんのお茶…

続きを読むread more