心配しない

12月24日火曜日、神戸学院大学グリーンフェスティバル 喩栄軍作品『わが家の客』(有瀬キャンパス メモリアルホール)。 チラシには、リーディング・シアター 中国現代劇  〈唐山大地震で死んだはずの男が昔の妻にあうため、40年ぶりに上海に帰ってきた〉。 老いた男二人に、女一人。「家庭に波風が立つのは当たり前。波風も立たないのは死んで…

続きを読むread more

つか芝居

Zシステムプロデュース『蒲田行進曲』(十三Black Boxx)。 見たのは、20日金曜日の14時の回。客席に余裕があるだろうと、選んだが満杯。 踊りも芝居もビシビシときめる。 つかこうへいは、やはりいい作品を残したんだな。 自身が芝居をはじめた頃の70年代、つかは流行だった。 つかが亡くなったのは何年前か。その夜、同世代の芝…

続きを読むread more

わくわく

マキノピックランド、メタセコイヤ並木を見てきた。妻に誘われ、青春18きっぷを使って。マキノ駅を降り、巡回バスに乗って。小雨が降ったり、止んで、陽が射し、また雨が降りだしと変化があっていい。辺りの風景がゆったりして、身の内がひろやかだ。並木道を往って戻ってきた。それでいい。そして、巡回バスでピックランドから先の温泉などを巡る。けっこう豊か…

続きを読むread more