ひろがっていく 2019年10月31日 大阪市芸術活動振興事業助成金 事例報告会[ワークショップ編] メビック扇町 釜ヶ崎芸術大学・大学院2019 報告者:上田假奈代 オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラpresents月イチ吹奏楽 報告者:長谷行康 上田「釜は、日々人生劇場」。長谷「何かをしているところに音楽がある」。 10月の芝居で助成金の申請をした。公演前に… 続きを読むread more
フルカワよ 2019年10月29日 フルカワトシマサのお通夜。出席者ご焼香のあと、奥さんがあいさつ。「長男が言いましたように、フルカワはたいへんなさみしがり屋でひとが好きです。ずけずけひとのなかに入っていきます。そのあまり、ご迷惑をかけたかと思います。その点、どうか許してやってください」。ここで、ほろっときた。 さよなら。そして、また会おう、フルカワよ。 翌日、お… 続きを読むread more
大丈夫! 2019年10月27日 たのしかった。音太小屋改めテシス(T-6)リニューアルイベントに参加した。昨年6月、應典院で演じた『狐提灯』(作・さねとうあきら)。これをやった。 イベント初日の金曜日、出演者のひとりが亡くなった、舞台で。亡くなった男を、私はよく知っている。何日か前に彼の作品のリーディングに立ち会っていた。生き死には、いきなりだ。このイベントの3日間… 続きを読むread more